KilaKila Blog
2017年5月
5月ももう終わり。
夏に向かって、季節はちゃくちゃくと進んでおります。
平日っていいよね~。
本日は、ラフティング研修の日。
参加者は、3人。鬼教官の厳しい研修を受けて頂きました!
研修前に、円陣組んで気合を入れます。
今日は、どんなドラマが待ち受けているのでしょうか?
暑~い日でしたが、川の水が気持ちいい~。
楽しんでいるように見えますが、研修中なのでみんな真剣です。
救助者の気持ちになって考える研修。
長いこと漂流してたね~(^^)
漂流してる人を励ます研修。
うまくボートに引き上げれば、「パーフェクト」です。
今日は、いろいろやりました。
バランス感覚を養う研修。
ボートから落ちても「I’m OK」って言ってたね。
駅から電車にのって、たくさんの視線にさらされ、精神を鍛える研修。
今日は、めっちゃお客さん乗ってたよ。。
全員合格!!パーフェクト!!
あっという間の楽しい旅でした(^^)
来年の再会を信じて。
みんな、グットラック!!
すけさんより★
今日は貸し切りラフティング♪
行ってきまーす♪
ちょっと曇ってはきましたが暑い!!もうウエットはいらないかな?
ジャンプゲーム(*‘∀‘)意外に難しい( *´艸`)
ゴールイン!!最後は疲れ果ててはいましたが満喫できたかな?また夏にまってるね~( *´艸`)
最後にまたせてごめんなさい(*´Д`)
きむより
さぁ、今日もラフティングに出発だー!!!
今日ののんびりツアーに3組のファミリーが遊びに来てくれました☀
最初は怖いーと前に乗るのを嫌がる子ども。
ドキドキな子ども。
心配していた激流を越えると・・・
めちゃくちゃ楽しいーーー\(^o^)/
と、笑顔になってくれ安心するガイドでした!!
まずは激流ショット↓
誰が乗ってるのか分からないくらの水しぶき!!
みんなテンション上がってましたね(*^^*)
続いて、なかなか時間のかかった飛び込み(の練習)・・・笑
でも、最後は頑張って飛びました!!
鼻もきっちりおさえて完璧なジャンプ!!
みんな頑張ったね(*^^*)
そして、おやつ休憩した時の1枚
子どもたちはおやつよりも石切に夢中でした!!
そして、子たちが楽しみにしていたプカプカタイム↓
ヘルメットで顔隠れちゃっても楽しいのが伝わってきますね!!
大人達も一緒に楽しんでくれていました!!
最後はみんなで集合写真をパチリ★
怖がっていた子どもはいったい誰だ!?
それもわからないくらいのいい笑顔を最後に頂きました(*^^*)
まだまだ、遊び足らなかったのでは・・・!?
また、暑くて水にたくさん入れる時期に遊びに来てくれるの待っています!!
今日はありがとうございました。
★すけさん、ゆきちゃんでした★
今日も最高の天気☀
PMツアーにもたくさんのお客さんが遊びに来てくれました!
ラフティングにしゅっぱーつ
みんなで激流を乗り越えます!
バシャーン!!最高に気持ちいいですね~
立ち漕ぎにも挑戦!!
皆さん最高にいい笑顔ですね♪
子供達も楽しそうに泳いでいました
楽しい時間はあっという間、また遊びに来て下さいね☆
まる&ボブ&キム&ぱんちでした!
今日のPMツアーにもたくさんのお客さんが遊びに来てくれました
天気晴れ☀最高のラフティング日和になりました!!
さあ、ラフティングに出発!!
みんなで力を合わせて激流を乗り越えます!!
あっちゃんボート!!あれ??1人たりないぞ…?(笑)
まるボート、ナイスピース♪
天気がいいと、泳ぐのも気持ちがいいですね
水温もだいぶ暖かくなってきました。
みんなでワイワイ水かけ合戦!!
子供達が、頑張っていました。
今日のMVPはこちら!!
だいぶ痛そうでしたが…(笑)
いい写真が撮れたのでOK!!
また遊びに来て下さいね。
まる&あっちゃんでした。
すっきり晴れた5月の土曜日。
のんびりツアーには、8人のお客さんが参加してくれました。
遥々、石川県から京都へラフティング旅行に来てくれました。
石川県ってどこにあるか知ってますか??
福井県の隣だそうです。知らなかったなぁ。。
同じ職場の8人。晴れ女8人。
他部署の人との交流も兼ねてのラフティング。
みんな仲良くなりましたよね(^^)
川と緑と青空。美しい自然の中をみんなと一緒に漕ぎながら進んでいきます。
行く手に待ち構えるのは、保津川の激流達。
落ちないようにしゃがみつつカメラを見る。難易度高いですよ~
水をかぶって、火照った体も一気にクールダウン。気持ちいい~
みんな仲良く川でプカプカ。5月に泳ぐなんでそうそうないですよ。
みんな楽しそうですね(^^)
保津川にこだまするよっちゃんの雄叫び!!
全員飛び込みにも参加してくれました。ありがとー!!
飛び込みの衝撃で、、穴から毛がピロピロ。
白のヘルメットだとひときわ目立ちます。
京都ラフティング旅行を選んでくれた8人。
ありがとうございます!!
保津川のメインイベント、電車体験も忘れないでくださいね。
来年も待ってまーす。
すけさん&きむでした☆
姉さん事件です。
明治のお菓子「カール」がなくなってしまいます。
大事件です。関西ではかろうじて販売するようですが、
今後が超心配です。。
と言う話はさておき、ラフティングの時間ですよ~。
気温は上昇、夏日になりましたね~(^^)
青空をバックに記念撮影。
漕ぎ方の練習をしたら、出発。
早く水を浴びて涼しくなりた~い。
激流越えるたびにクールダウン。
でも、テンションはUP。みんな楽しそう(^^)
激流を越えたらこれでしょう。
イェ~イ!!
ウェットスーツ着てるのでたくさん泳げましたね。
気持ち良さそうにプカプカ浮いてたね。
むむ、「とうさん、妖怪がいます。」
アンテナビンビンです!!
風の強い中、チームワークで乗り切ったね。
隣の人の手を握りつぶしたらダメですよ~。
3日分は、体動かしましたね。
たくさんお喋りできて楽しかったですよ~。
教えてもらったトークテクニック使って盛り上げまーす。
すけさんでした☆
女4人のプチ社員旅行。
平日ならではの貸切ラフティング。
初ラフティングにドキドキワクワクがとまらない~!
こんな格好で街中を歩いて、最後は電車にも乗る。
みんな半信半疑でしたが、保津川では常識ですよ(^^)
初ラフティング、家族に遺言を残して参加してくれた人もいました。
命がけのラフティング、川の上にでてしまえば超がつくほど楽しんでましたね。
激流では頭から水をかぶって、火照った体が一瞬でクールダウン。
雨の影響で水位も少し上がってラッキーなタイミングでしたね。
泳ぐのは大夫躊躇してましたが、覚悟を決めてドボン。
ライフジャケットに身を任せて気持ちよかったでしょ??
ジャンプ~してからの、、シンクロ。
こんな大技を決めたのは誰だ??
川の上からトロッコに手を振るとみんな返してくれました。
トロッコと一緒にラフティングですね。
あっという間の楽しい時間でしたね。
ラフティングの楽しさが伝わって嬉しかったですよ。
お昼からも楽しんでくださいね~。
すけさんより☆
どんより雲をぶっ飛ばせ!
京都保津川で初ラフティング。
「レッツゴーラフティング!!」
漕いでなんぼのラフティング。
激流だって関係なし、筋肉痛になるまで漕ぐのです。
前日に思いついたラフティング。とってもフットワークの軽いお二人。
仲良しっていいですね(^^)
みんな満遍なく水しぶきを浴びて頂きました。
場所によってはけっこうな水しぶきでしたね。
「つかまって」のポーズ、バッチリ出来てますよ!
ひょえ~、つめた~い、と言いながら、けっこう楽しそうな二人。
それぞれ相方に乗せられて、飛び込みもすることに。
今日は、二人ともがんばって体はりましたね(^^)
無事にゴールにたどり着きました。
一緒に泳いで、飛び込んで、仲良くなりました♪
最後は、ボートの空気を抜いて撤収。
手伝ってくれてありがとう!!
休日なのにけっこう体動かしましたね。
帰ったら温かいお風呂に浸かってほっこりしてくださいね。
今日は、ありがとうございました。
すけさんより☆
ここ最近、ラフティング日和が続きます。
太陽の光を浴びて水面はキラキラ。
ボート一艇の貸し切りツアー。
行ってきまーす!!
まるで夏が来たかのような気温と青空。
スタートポイントまでがんばって歩いたね。
ボートは、自然の中をスイスイと進んでいきます。
みんなニコニコ。りおちゃんもニコニコ。
これぞ激流。りおちゃん号泣やったけど、最後の方は激流にも慣れてくれて
ほっとしたよ~(^^)
水の中も気持ちよかったね。
プカプカ浮いて楽しい~
完全リラックス。最高の贅沢ですよ~
ラフティングしてBBQして楽しい休日でパワー充電。
今日は、ありがとうございました(^^)
コーチ&すけさんでした☆
最近のコメント