KilaKila Blog
2015年11月
2015年、最後のラフティングツアー!!
寒いぜコノヤロー、しんちゃんコノヤロー!!
最後にふさわしい??イケイケツアーになりました(^0^)
気温はだいぶ低くなりましたね。完全防備で保津川へ。
眩しいくらいの日差しで日向はけっこう暖かいですね。
ハラちゃん、しんちゃん、漕ぎは二人で十分。
すけさん後ろでのんびりしてのバレましたね。
途中、かくさんにガイドの動きを教えてもらう、しんちゃん。
この時は平和でしたね~。
汗だくになって漕いでくれたハラちゃん、すばらしいパワーでした。
泳ぎだしたあたりから、しんちゃんの暴走が始まり、、、
一人で浮いてるように見えますが、、すけさんが沈んでおります。
とびっきりの笑顔で5回くらい飛んでくれました。
ラフティング料金の元はしっかりとりましたね。お釣りがくるくらい。
そして襲撃!!カメラボートにも平和はありませんでした。
はいっ、本日一番の裏切り行為。
あと二歩くらいで成功だったのにぃぃぃぃぃ。
しんちゃんいい顔しすぎ。すっごい笑顔。
今日ほど温泉に入りたいと思った日はありません。
シーズンに最後にふさわしい、思い出深いツアーになりました。
ずぶ濡れ万歳!!皆さま、風邪ひかないようにね。
しんちゃん、名前と顔覚えたぜ~。
かくさん、すけさん、まるくん、さき、さおりんでした~☆
きらきらラフティング今シーズン最後のツアー!!
っと思いきや、さっき予約が入ったので最後にはなりません。
11月3連休は、どこもかしこも行楽客で賑わっております。
今日のお客さんは、1か月前から二人の休みを合わせて、
この日を楽しみにやってきてくれました。
全身ブルーに身を包んで、装備はバッチリ、笑顔もバッチリ。
初ラフティングにレッツゴー!!
スタートしてからいきなりトロッコに遭遇。
トロッコ列車は満員でたくさんの人が手を振ってくれました。
激流の度に、いい声で叫んでくれた二人。全身ずぶ濡れコース満喫です。
激流の中でもしっかり漕いでくれてありがと~。
後ろ向き、カメラ目線、ちょっぴりスリリングな下り方も体験してもらいました。
しゃがんで~の合図にいつも反応が早かったのは、まいまいでしたね~。
勇気を振り絞って、、いやいや気合いで、、水の中へ。
笑顔がだんだん引きつっていったね。ナイスファイト!!
さずがに11月の保津川は、冷たいね。
やりきったぞ~!!保津川のほとりにて。。
泳ぎのみならず、飛び込みもしてくれた二人。
遊覧船のお客さんも歓声を上げてましたね。
冷え切った体は、熱々のラーメンで温めましょう。
自然と刺激がほしくなったら、またいつでも遊びにきてね。
ゆきりん、ジップラインチャンレンジしに行きまーす。
まいまい、ワイルドなお父さんによろしくね。
すけさん、さきちゃんでした☆
秋の京都、貸切ラフティング!!
昨日の雨で増水の保津川。
若さあふれる学生6人。
最高の思い出作りました(^^)
同じサークル仲間の6人。来年からは離れ離れに。
貴重な時間を共にできるのもあと少し。
漕ぎ方の練習をしていよいよスタート。
序盤からいい波が立ってましたね。
最前列はびしょ濡れ必至!!
元気な声が保津川に響き渡ります。
寒さもテンションで乗り切りますよ~。
6人でのバランスゲーム。失敗したら冷たい水の中へ。
結果はもちろん、、、、
こうなります。若干顔が引きつってます。
11月中旬の水泳。なかなかの経験ですね。
濡れた勢いで全員飛び込み。ギャラリーも多くて盛り上がったね。
冷えた体は、アッツアツのラーメンで温めてね。
楽しい時間をありがと~。
すけさんでした☆
秋晴れ、紅葉、ラフティング!!
行って来ます。
川に居た、僕らにしかわからない奇跡??が待っていた。
着替えは、終了。
いっぱい着ましたね(笑)
完全、防寒!!
眩しい。
天気は、最高!
初ラフティング、楽しみ・・・ドキドキ、ワクワク!
美しいなぁ~~。
貸し切りスタイル。
なんて素敵な体勢、最上級のリラックス!!
もちろん、テンション上がって。
飛び込みも。
この飛び込む前に、奇跡が?
4人で遊びに来て、2人はラフティング、2人は保津川下り。
会えるはずないと思っていた、友達に会えた!!
ある意味、今日一番テンション上がりましたね。
無事ゴールに、たどり着きました。
僕は、この写真知らないけどね?(笑)
ありがとうございました。
また次回は、4人で遊びに来てください。
ボブでした☆
今年はけっこう暖かい日が続きますね。
秋の京都で紅葉を見ながらのラフティング、なかなか乙なもんです。
紅葉の進み具合は、例年に比べると少し速い気がします。
夏と違って色とりどりの木々は心癒されますよ。
今日のお客様はこちらのお二人。
学業の合間を縫って今日は一日リラックス。
最近の雨で保津川の水位は少し上昇。
冷た~い水しぶきを浴びながらも笑顔満開でした。
来月の追い込み期間が始まる前に、つかの間のリラックス。
楽しんでますね~
テンションが上がったらこの時期でも泳ぐのです。
気分は夏??11月の水泳はどうでしたか?
高所恐怖症なのに、、あきのの分も飛んじゃいました。
岩の上に立つと高いんだな~。よくがんばりました(^^)
ここからが京都保津川コースのメインイベント。
電車に乗ってレッツゴー!!
ほぼ貸切状態の保津川、紅葉もいい感じに進んでて綺麗でしたね。
あと半日、今日はゆっくり過ごして明日からの追い込みがんばってね~。
社会人になって落ち着いたら、また遊びに来てね。
待ってるよ~。
ガイドすけさんでした☆
雨の中、香港から遊びに来てくれました。
紅葉も半分は、してるかな。
かなり見ごろな感じです!!
行って来ます。
紅葉の綺麗さに、3人とも癒され無言の時間を満喫してました。
ハイ、ポーズ。
無事に、ゴール出来ました。
ありがとうございました。
また、いつか!!
11月に入って、1週間。
紅葉も始まり、真夏のラフティングとは雰囲気がかなり違いますね。
仲良し4人が、遊びに来てくれました。
麻雀好きの(笑)
みんなカメラ目線もバッチリ。
少し水は、冷たいけど泳ぎました。
4人ともテンション高めで、浮くのがめっちゃ楽しいって言ってましたね。
もちろん、飛び込みも。
かなちゃん、ナイスポーズ!!
りょーまもなんとか頑張って飛びました。
現在は、こんな感じの紅葉の中5kmを下りました。
ゴールして、電車で帰ります。
ありがとうございました!
風呂、お昼ご飯は、どうしたのかな?
また、次回会える日に教えて下さいね。
なお&ボブでした。
はるばる東京から秋の京都におこしやす。
紅葉もどんどん進んで、晴れた日の保津川はビューティフォーです。
装備はバッチリ、最前列に切り込み隊の二人を配置。濡れてもOKですね。
スタートポイントに歩いてくる途中、
小さな子供にハロウィンの仮装行列と間違われましたね~。
川沿いの木々は、日々紅葉していっております。
のんびりな旅は続きます。。
激流の後は、これ!!ハイファイブですよ~。
この時期の最前列は、水かぶって冷た~い。。でも、楽しいですね(^^)
満を持して、、いやいやノリノリで、、11月に川泳ぎ。
気合です!!
予告通り、隊長不良のよっちゃん以外は、飛び込みに挑戦!!
カメラ目線もバッチリで、どれをブログに載せるか悩みましたが、これに決定。
ムードメーカーだいちゃん、後半は寒さにやられ気味でしたね~。。
最後は、本日のメインイベントです。一番のドキドキを味わえましたか?
秋の京都の旅、今晩、明日と思いっきりエンジョイしてくださいね。
恒例のラフティング旅行、来年もお願いしますね~。
すけさんでした☆
最近のコメント